とにかく電源いれたくてディスプレーをオンボードHDMIに接続して。。緊張の一瞬、電源ぽち!
シーン
ですよね~~~。。。
ピともポともいわないしLEDどこもひからないファンも回らない。。とりあえずグラボなくてもオンボードHDMIあるからと抜いてみたけどシーン。
そもそも電源にファン内蔵されてるけど電源Onでこれ回るんじゃないの?回らないんですよね。。
この高級電源が死んでる気がして、ただこの段階でファンが下に来るように電源セットしてたからファンが回るのが見えなくて、いろいろ調べると結論としてはどっち向きでもいいよお好みでどうぞってかいてある。。料理についてきたスパイスみたいなことあるの決めてw空気の流れをどっちにってことらしいけど、そもそもどっちにファンが空気送るかなんてわからないよね。
でもファンがまわるの見えないからファンを上に。ここでせっかくつけた大勢の電源ケーブルがツイストすることになりさらに大惨事だけどもちろんそのままに、、だってさわるといたいから。。
そもそも電源にマスタースイッチついてるけど、IとOってどっちがどっちなの?
ネットで調べると1と0でデジタルらしく、1がON、0がOFFなんだって!今知ったよ!!○×でいいじゃない・・
あれもしかして電源スイッチのりんごみたいなマーク、あれって0と1が重なった絵?すごいことに気づいた!
まあそんなこと考えてる場合じゃない!
ONと思って実はOFFエヘヘ疑惑は解決したけどどうやってもまわらないなあ・・・電源ケーブルしっかりさしてもだめ。
光学ドライブHDD,SSDのSATAケーブル抜いてもだめ、SATA電源抜いてもだめ、
マザボが真っ暗なのへんだなと思ってATX電源コネクタ触った瞬間ポロン。お前様ですか!!
さしなおして電源ON、ゴオオオオギュイイイインピカーカリカリきたああああああああああ!!!やっぱりお前様ですか!!
この感動表現できない。。宝くじあたったようなかんどう?w
というかASRockのATX電源コネクタ、どんなに奥までさしてもカチっていわないんだよね。。
しかーし!電源は入ったけどディスプレイまっくろくろすけ。なんにもでちょらん。。
真っ赤な光がまぶしくて見てみるとASRockマザボはエラーコードが2桁数値でマザボにうまったLEDで見れるらしくそれだったので、コード調べようとしても8個くらいつぎつぎ連続で出て覚えられない突然の脳トレやめて;;とりあえず少しずつ覚えて表みると、
「マウスささってないお」「キーボードもささってないですよね初心者ですか?」うわほんとださしてなかったwケースの中しか考えてなかったよごめん>< 頭いいなこのマザーボード君。。
これでクリアと思ったらまたエラーだらけでSATAがだめって出てるけど、なにがだめなの~さしなおしても全部抜いてもだめ。
とりあえず起動くらいしてよと思って気づいたけどすでにディスプレイになんか出てたww起動してたのきづかなかった・・・
要はエラーコードでてても起動したらいいらしいよ!そんなのおかしいw
CMOSクリア、リセットとかマザボにあるけどつかってもだめなんだよね。まあBIOSでたからいいよねw
次はグラボ抜いたままなのでさすだけの簡単なお仕事~と思ったらまた画面真っ黒真っ赤LEDぎらぎらヤメテ;;
なんかPCI-E死んでるとかでてるけど、、うーん。
グラボ電源コネクタさわったら最後の2ピンがちょっと出てる・・こいつ様か!
さしなおしたら起動したけど、触ると起動しない。どう押し込んでもこれもカチッといわない。あれとこれ仲間?^^;
まあ触らないことしか解決策ないので放置。
かっこいいけどファンが下側なので、ケース横から見ても何も見えないのが難点><
ASRock BIOSメニューでCPU温度ずーと見てても温度が変に上がったりしないのでOKと思ってさっそくWindows7をインストール。
SSDなんかはやいなあ。あっさりインストール完了。
マザボのインストールCDいれてグラボCD入れて完了!ふう。
ここで光るファンが光ってないことに気づいてたのを思い出して、どうやらフロントパネルに光るの消すスイッチあるみたいで、起動しないときにべそかきながらここ押してたらしく、もいっかい押したらフロント光ったかっこいい!!
後ろに12cm ENERMAX 4色LEDファン、横の20cmファンも光りますw
気温23度くらいでCPU温度38度、3DゲームしてCPU温度48度って感じでした。
ブレードアンドソウル専用PC完成です!!
よかった・・本当に完成してよかった。。。。
ぺかーん!自分でつくったんだよー^^配線きたないけど^^;
パフォーマンスですが一応グラフィックオプションすべて最高でチェックも全部押しててもゲームできます。でもやってる人はわかると思いますがおサルIDのあそこと、24人IDですごい人多いときとかはカックカクになるんですよね。
最低オプションとかもありますが、せっかくスペックいいPCもってて荒いグラフィックでやるのもおかしいなと思ってテクスチャは最高にしてあまり見た目に影響しないとこはけづってます。
9月まで4ヶ月つかってて不具合一切なくて、9月にはじめて4.2GHzにオーバークロックしてみました。拳闘士のMCはノーマルだとグラフィックきれいにしてるとたまにできなくなるんですが、それが改善された感じです^^
情報:
・総費用22万円。BTOなら30万以上(当時)
・このスペックなら4.5GHzオーバークロック余裕みたい
・PCの近くにいると寒くてくしゃみとまらないので厚着必須ですファン8個だし^^;夏はよさそうw
・CORSAIRのケース、裏面配線できるのが売りになってるけど、実際にはフロントパネルのコードでほぼいっぱいでほとんどできなかったです;;
・CORSAIRの電源ファン、結局回らずw触ってもあったかくもないから温度上がらないとまわらないのかとおもうけどどんだけ余力あるのこの子><
・水冷じゃなくても初心者にはやっぱり自作は難しい。ネット検索すればなんでもわかると思ったらそんなことなかったです。。
・水冷キットH110はロゴ光らないガーン
・CORSAIR LINKの意味が今もわかってないw
・CORSAIRのケース、フロントにファンコントローラ埋まってるらしいけど説明がないからわからない
・3Dゲームでティアリング?現象多発するのでオプションでなんとか鎮める必要あり
・いいケースってねじ穴いっぱいらしいけどCORSAIRのケースはきまったとこにしかないので汎用性がない
・PC冷却パーツって数値基準がないから実は性能まったくわかんないんだよね。業界で何か決めたほうがいいんじゃないのかなーと
・大型ラジエータ水冷キットはThermaltake,CoolerMasterもでてるけどCORSAIRが一番安いみたいで差はポンプの大きさ?
・ENERMAXの天使の変換コネクタ様、実は電源にも付属してたことが完成後発覚><
・光るのはかっこいいけど、起動しっぱなしで寝るときにまぶしくて寝られないのでON/OFF機能必須デス
いじょーです!